夏合宿 in ETOランド

 

期間       平成18920() 22()

場所       ETOランド  速日の峰

              住所:宮崎県延岡市北方町早中巳1183番地

              TEL(0982)472700 ()

                    (0982)473300  (スキー場)

 

日程       20() 7:20   病院地区東門集合

                              7:30    出発

                             11:30    ETOランド到着

                             12:00   昼食

                             13:00   芝スキー開始(レッスン&フリー)

                             17:00   芝スキー終了

                             18:30   夕食(BBQ&花火)

              21() 8:00   朝食

                              9:00    芝スキー開始(レッスン&フリー)

                             12:00   昼食

                             13:00   芝スキー再開(ポール練習&ナスターレース)

                             17:00   芝スキー終了

                             19:00   夕食(打ち上げ)

              22()  8:00   朝食      

                              9:30    ETOランド出発

                             17:00   病院地区東門到着

 

行程       4

<往路> 大宰府IC → 九州自動車道 → 益城熊本空港IC → 36号線 → 県道206号 → 28号線 → 南阿蘇・俵山 → 国道325号 → 国道218号 → ETOランド

 

<復路> ETOランド → 国道218号 → 国道325号 → 阿蘇 → 国道212号 → 日田IC → 九州自動車道 → 大宰府IC


参加者      総勢20 α

4年:石田優    津本久美子

3年:久保田祥平  福永大二郎     安武雄  吉澤光弘 山城拓

 井上七生子 大城和可奈     中島理江

2年:徐賢一    林慶和       三輪敦

1年:坂本泰基     冨永昌承      園田由起 中村麻美 橋本真奈

古本かおり 三上友理恵

              ※藤吉さん(ラリーグラス)・山内さん(西南学院大学)が同行してくれます。

 

参加費用  ¥20,000

              内訳:@宿泊費(2泊)

                 A食費(23日昼食〜25日朝食)

                 Bリフト代(2日分)

                 Cレンタル代(板・バインディング・ブーツ・ストック)

                 D交通費

              ※上記に含まれないもの:25日の昼食、雑費

 

持ち物

スキー道具(自分のを使用する場合)、スキーグローブ、ゲレンデ着、部屋着、着替え、

タオル類、洗顔用品、歯ブラシ、コンタクト用品、保険証、薬(酔い止め)、懐中電灯、

サンダル、虫除け、遊具  等

 

備品

寝具、タオル、バスタオル、歯ブラシ、髭剃り

展望風呂にはシャンプー・ボディソープ・ドライヤーが備え付けてあります。

ゲレンデでは、グローブ・肘あて・膝あて・ヘルメット・雨合羽の無料貸し出しあり。

 

 

     23日の朝食は軽く済まして来て下さい。

     ゲレンデは長袖・長ズボン・スキーグローブの着用を勧めます。

     ETOランドでは携帯が圏外になります。

     BBQは懐中電灯で自分の肉を照らしましょう。寒いかもしれないので防寒着を。

     展望風呂は10:0021:00です。